• 2016年2月7日

Photoshop チュートリアル / 3D ロゴマーク Vol.1

Photoshop チュートリアル / 3D ロゴマーク Vol.1

Photoshop チュートリアル / 3D ロゴマーク Vol.1 424 283 パソコン生活サポート Pasonal

みなさん、こんにちわ!

最近Photoshopの3D機能を深く学びたいと思っているのですが、なかなか良い参考書がありません。3Dのみの専門書というのは、日本ではなかなか無いようですね。英語版だとそこそこあるのですが・・・。

さて、今回はPhotoshopの3D機能を利用して、立体的なロゴを作成したいと思います。

ロゴはPhotoshopに元からあるデザインを使用し、Rawでカラーバランスを調整するだけなので、初心者でも簡単にできるでしょう。

『真似ぶ = 学ぶ』の精神で、実践していきたいと思います。

 

完成図

3D ロゴマーク A

 

 

STEP 1 キャンバスの作成

キャンバスの作成 1920 x 1200

キャンバスカラーは白になっていますが、『#bebebe』の灰色に変更しておきましょう。

 

 

STEP 2 ロゴのデザインを選択

ロゴのデザインを選択
カスタムシェイプツールを選択し、好きなロゴを選びます。

ここでは、『ユリのマーク』的なデザインを選択しています。

お好みのロゴを選択しましょう。

 

 

STEP 3 ロゴの描画

ロゴの描画
キャンバスに選択したロゴを描画します。

描画色は『お好みの色』でOKです。

上記では黒色となっていますが、『#6b1908』の紫色のカラーで作成しておくといいでしょう。

 

 

STEP 4 ロゴレイヤーをコピー

ロゴレイヤーをコピー
ここでシェイプ1レイヤーのコピーを作成しておきます。ショートカット『Ctrl + J』でシェイプ1の複製を作成します。この際、このコピーレイヤーを『非表示』にしておくと良いでしょう。

あとの作業がやりやすくなります。

 

 

STEP 5 元のロゴレイヤーの色を変更

元のロゴレイヤーの色を変更
シェイプ1レイヤーの色を『#6b1908』の紫色のカラーに変更します。

 

 

STEP 6 3Dレイヤーに変換

3Dレイヤーに変換
シェイプ1を右クリックし、『新規3D押し出しを作成』します。

 

 

STEP 7 3Dレイヤーから『膨張マテリアル』を選択

3Dレイヤーから『膨張マテリアル』を選択
このステップは任意です。

奥行きの深さを調整するのですが、やってもやらなくても差し支えありません。

何を言っているのかよく分からない方は、このステップを飛ばしましょう!

 

ロゴを3Dにすると、3Dレイヤータブが表示されます。

3Dレイヤータブは上記のように、『ツリー形式』になっています。独特な項目ですが、ここで使用するのは『フロント膨張マテリアル』のみです。『フロント膨張マテリアル』を選択すると、属性パネルに『押し出しの深さ』を調整することができます。その値で、ロゴの『奥行き』を調整してください。200~250pxほどで良いでしょう。

 

 

STEP 8 ライトのシャドウと照度を変更

ライトのシャドウと照度を変更

 

3Dレイヤーから『無限遠ライト』を選択します。

属性パネルから、『照度』『シャドウ』を調整してください。

  • 照度:ライトの明るさを調整するための項目
  • シャドウ:チェックを外すと、3Dロゴの下の影が消えます

 

 

STEP 9 背景をレイヤーに変換する

背景をレイヤーに変換する

 

背景レイヤーをダブルクリックし、『レイヤー』表示に変換します。

この際、背景の色が『#bebebe』の灰色(もっと濃くてもOK)になっているか確認しましょう。

 

 

STEP 10 ポストカードの作成

ポストカードの作成
変換した背景レイヤーを『右クリック > ポストカード』で3D化させます。

 

 

STEP 11 レイヤーの3Dロゴとポストカードを結合させる

レイヤーの3Dロゴとポストカードを結合させる

 

3D化したロゴレイヤーと背景レイヤーを選択し、『Ctrl + E』で3D結合させます。

あるいは、上部メニュー『3D > 3D結合』から項目を選択しても良いでしょう。

 

 

STEP 12 レンダリング

『Ctrl + Shift + Alt + R』 でレンダリングを行います。

サイズにもよりますが、1920px × 1200px で約15分ぐらい掛かります。

 

 

STEP 13 3Dラスタライズ

3Dラスタライズ
ロゴレイヤーを『右クリック > 3Dをライタライズ』で変換します。

 

 

STEP 14 ロゴレイヤーのコピーを拡大させる

ロゴレイヤーのコピーを拡大させる

 

シェイプ1のコピーレイヤーを『表示』に変更し、背後のロゴの大きさに重なるように、拡大させます。『Ctrl + T』で変形モードにし、『Shift + ALt』を押しながら、外側に引っ張ります。

こうすることで、中心をズラさずに等倍で拡大させることができます。

背景の3Dロゴとぴったり重なるように、調整してください。

 

 

STEP 15 レイヤー効果 グラデーションオーバーレイの適用

レイヤー効果 グラデーションオーバーレイの適用

 

シェイプ1のコピーレイヤーに対して、レイヤースタイル効果を適用していきます。

『グラデーションオーバーレイ』を上記の値で設定してください。

なお、カラーは任意なので、お好みのカラーに変更してください。

 

 

STEP 16 レイヤー効果 境界線(グラデーション)の適用

レイヤー効果 境界線(グラデーション)と調整

次にレイヤー効果の『境界線』を設定します。

上記の値で設定してみてください。

境界線のサイズは10~15pxの範囲で任意に値を変更してください。

 

 

STEP 17 レイヤー効果 境界線(グラデーション)の調整

レイヤー効果 境界線(グラデーション)の調整

 

レイヤー効果の『境界線』のまま、3Dのロゴ上でドラックしたまま、上下にスライドさせます。

グラデーションの境目が変化するはずです。

ロゴの上部は明るく、下部はやや暗くなるように調整してください。

 

 

STEP 18 背景にブラシ(ぼかし)を着色する

背景にブラシ(ぼかし)を着色する

 

新規レイヤーを作成し、ソフト(ぼかし)ブラシでロゴの中心をクリックします。

ブラシのサイズは『1100px~1200px』ほどで、3Dロゴがすっぽり収まる大きさのサイズに調整してください。カラーは任意ですが、ロゴの色と合わせたカラーにしてください。スポイトツールを使用すると、描画色を楽に変更できます。

レイヤーは『ソフトライト』に変更しておきましょう。

 

 

STEP 19 テキスト「LOGO NAME」を入れる

テキスト「LOGO NAME」を入れる

ロゴの下に『LOGO NAME』のテキストを挿入します。

テキストの文字は任意でOKです。

 

 

STEP 20 全体をコピーし、まとめたレイヤーを作成する

全体をコピーし、まとめたレイヤーを作成する

 

すべてのレイヤーをコピーし、同時に新規レイヤーを作成します。

ショートカットキー『Ctrl + Shift + Alt + E』を押して、作成しましょう。

後ほど、このレイヤーに対してCamera Rawフィルターを適用していきます。

 

 

STEP 21 Camera Rawフィルターを起動させる

Camera Rawフィルターを起動させる

 

上部メニューから『フィルター > Camera Rawフィルター』を選択します。

上記のように、特殊な画面が起動します。

 

 

STEP 22 Camera Rawの値を調整

Camera Rawの値を調整

Camera Rawには複数のアイコンタブがあります。

上記のようにコントラストやハイライトを設定してください。

 

 

STEP 23 Camera Raw内でブラシに切り替え、ロゴ周辺をなぞる

Camera Raw内でブラシに切り替え、ロゴ周辺をなぞる

 

ブラシに切り替え、ロゴの周辺をなぞるように動かします。明るくしたい場所をピンポイントでクリックしてもいいでしょう。コツは、ロゴの凹んだ箇所にちょっとしたアクセントを置くような感じです。

再度Camera Rawの値を調整して全体を整えてください。

これで3Dロゴのチュートリアルは終了です。

 

 

Camera Rawでバリエーションを変化

3D_LogoMark_B

全体期に柔らかい印象にしてみました。

Camera Rawから『色温度・色かぶり補正』を調整します。

 
バリエーションC

 

全体期に冷たい感じの印象です。

これも同じく、Camera Rawから『色温度・色かぶり補正』を調整します。

 
バリエーションD
全体期に高級感がある感じの印象です。

これも同じく、Camera Rawから『色温度・色かぶり補正』を調整します。

 

 

他の形にも応用

電球

 

Photoshop関連の記事