皆さん、こんにちは。
春寒の候と呼ばれるだけあって、まだまだ肌寒い日が続きそうです。
ニュースによると、もう桜が咲いている地域があるそうです。春の訪れを感じさせる桜ですが、一方で寒さもまだまだですね。
さて、今回はおなじみWordPressでのトラブルです。
今回は投稿記事が表示されない原因について記事にしたいと思います。
WordPressの投稿記事が表示されない?
ある時ふと気づくと、トップページの投稿記事が表示されなくなっていました。
この時点では原因は不明。
恐らくキャッシュのせいだろうと思っていたので、ブラウザのキャッシュを削除すると、表示されるようになりました。
ところが、別のパソコンから投稿記事を確認すると、同じように投稿記事が表示されていません。
ここでピンときたのはプラグインの存在。
過去にもプラグインが原因でサイトに影響が出たことがあったからです。
プラグインは非常に便利な存在ですが、その反面、サイトに深刻な影響を及ぼすものも多数あります。
色々と調べてみると、奇妙なことにWordPress(の管理画面)にログインすると投稿記事が表示されることが分かりました。
いったい原因は何なのでしょうか?
過去の経験から学ぶ
今までのパターンからいくと、真っ先に疑うのは「キャッシュ系のプラグイン」です。
キャッシュ系のプラグインは便利な反面、時にサイトに何かしらの影響を及ぼします。
現在利用しているキャッシュ系のプラグインはたった一つ。
- WP Fastest Cache
上記のプラグインは非常に優れたキャッシュ系プラグインですが、やはり使用しているテーマ・その他のプラグインの影響なのか、当サイトには不具合が発生している様子。
設定が間違っているのか?
それとも、プラグイン自体がテンプレート・その他のプラグインと相性が悪いのか・・・。
キャッシュの設定を見直す
こちらがWP Fastest Cacheの設定画面。
プレミアムではないので、一部の機能が制限されていますが、それでもこのプラグインは非常に優秀なプラグインです。
さて、一体どの設定が関係しているのか・・・。
色々と検証した結果、項目の一番上にある「キャッシュを有効にする」のチェックを外せば、不具合が解消されました。
プラグインのソースまで詳細に確認してはいませんが、調べて分かったことは、「ブラウザキャッシュ」に問題があるわけではなく、「ページキャッシュ」で何からしらのトラブルが発生しているということ。
その他の設定項目も念のためON / OFFをして調べてみましたが、やっぱり「キャッシュを有効にする」が関係しているようです。
最終的な対策
WordPressの投稿記事が表示されない問題は「WP Fastest Cache」であることは間違いないようです。
そこで、このプラグインを使うという前提で以下の対策が有効なようです。
- キャッシュの有効をOFFにする
- プラグインのバージョンを下げる
同じような現象になっている人は有効かもしれません。
キャッシュ系のプラグインは便利な存在ですが、過信は良くありません。
WordPressに何かの異変が起きたら、まずはキャッシュ系のプラグインを疑い、対策を検討してみてください。
取り急ぎ、今日はここまで。
きっと役立つトラブル解決集
- インターネットに繋がらない時はコレを見ろ! トラブルまとめ決定版
- Google Chromeがフリーズする?原因はコレかもしれない
- 認識しない HDD を手軽に復活させる方法
- hao123 を完全削除する方法!
- PCのパフォーマンスが低下しています を完全削除!
- WINDOWS10 ライセンス認証ができない ?!
- WINDOWS10 容量不足 の場合どうすればいいの?
- Windows10 疑問・質問 特集
- USBメモリが正常に切断できない?! 原因はコレ!
- パソコントラブル 困った時の解決法
- インターネットに繋がらない時の3つの対処法
- WordPress 高速化 ? 劇的にサイトを表示する方法
- ホームページビルダー18 こんな時どうしたらいいの?
- パソコンのトラブルを判断する重要な3つのポイント
- 中古ノートパソコンを選ぶ時の7つのポイント + 裏ワザ4