このサイトも記事がやっと130を超えました。主にパソコン関係の記事を中心に扱っています。
当初はコーポレートサイトのみでブログの機能を付ける予定ではなかったのですが、なんだかんだで現在のようになりました。さて、今回はプラグインがちょっとしたエラーになったので、記事にしたいと思います。このサイトには自動でサイトマップを生成してくれる便利なプラグインを「Google XML Sitemaps」をインストールしています。
「Google XML Sitemaps」はGoogleやBingに自動的にインデックス登録してくれる大変ありがたいプラグインです。
ですが…、最近ふと気づくと、アクセスが激減していました。原因がわからず、あたふたしていると、なんと「Google XML Sitemaps」がエラーとなっているではありませんか…。
Google XML Sitemapsがエラー
現在、 「Google XML Sitemaps」を Ver 4.0.6 を使用しています。
エラーの内容は以下の通り。
This page contains the following errors:
error on line 2 at column 6: XML declaration allowed only at the start of the document
Below is a rendering of the page up to the first error.
翻訳
このページには次のエラーが含まれています。
ドキュメント開始時に許可されたXML宣言:ライン2のカラム6にエラー
最初のエラーはレンダリングしているページ上部の下にあります。
何を言っているの・・・。 とゆー感じです。
XML宣言がエラーらしいのですが、ネットで検索するも解決方法が見つからず。しかし、「Google XML Sitemaps」をバージョン4系にしたあたりから、潜在的なバグの報告がちらほらされている様子。どうやら、バージョンアップに伴い、みなさん同じような不具合で困っているようです。
バージョンを落として運用してみよう
残念ですが、いかに便利なプラグインといえども、万能ではありません。そこで、こんな時いちばん手っ取り早いのが、バージョンをダウングレードして運用する方法です。「Google XML Sitemaps」をバージョン3.4.1をダウンロードしてください
※2014/6/21 現在最新バージョンは 4.0.6です。
上記のファイルを「/wp-content/plugins/」にアップロードし、WordPressから有効化します。WordPress左側メニュー > 設定 > XML-Sitemap > サイトマップを構築 をクリックします。
以上で、XMLサイトマップが生成されるはずです。
XMLサイトマップの確認は「http://ドメイン/sitemap.xml」で確認できます。何もエラーが出なければOKです。プラグインは便利ですが、定期的にチェックしないとどんな不具合が発生していも気が付かない場合があります。
くれぐれもご注意ください。