• 2015年3月13日

花粉症対策 で私が試してみた事 ベスト5!

花粉症対策 で私が試してみた事 ベスト5!

花粉症対策 で私が試してみた事 ベスト5! 424 283 パソコン生活サポート Pasonal

花粉症持ちの人にとっては、さながら地獄のような日々でしょう。その気持ち痛いほどわかります。何故なら私は重度の花粉症持ちだからです!目はゴシゴシ、鼻はズルズル、くしゃみ連発で、この世のものとは思えない日々を過ごしてきました。そんな私が、様々なトライした結果を効果のあったランキング形式で発表したいと思います。

なお、市販薬は一切使っておりません。

(※以前、市販薬でアレルギーになり、やめました・・・。)

 

第一位 納豆

この効果たるや絶大です。私は当初、「納豆?・・・う~ん、しばらく食べてないなぁ」という感じでした。そもそも私は昔から納豆が苦手です。あの臭いが何とも・・・。本当に効くんだろうか?と、私も最初は半信半疑でした。

花粉が飛来する1~2ヶ月ほど前からほぼ毎日、スーパーに売っている1セット3パックの納豆を食べ始めました。

納豆

 

【結果】

以前あれほど苦しんだ「目はゴシゴシ、鼻はズルズル、くしゃみ連発」がピタリとやみました。若干、目が多少かゆい、鼻の奥がピリピリする程度で鼻水も垂れません。(←ここ重要!)鼻水が垂れないようになったことは、すごくうれしかったです!

鼻水が頻繁に垂れるせいで、夜も眠れず、絶えず睡眠不足の状態だったからです。当然、他にも色々試しながらやっていたので、納豆だけで効果が出たとはいいきれませんが・・・。しかし、私個人としては目に見える形で症状が改善されたのが大きかったです。

 

第二位 こんにゃく

何かのテレビ番組で花粉症の特集をしていたときに、ふと試してみようと思ったのがコレです。その番組では、専門家らしい人が「重度の花粉症の人に多いのが、腸の働きが悪い(弱い)ことです」とのコメント。それを聞いて、「う~む・・・腸かぁ~。デトックス・・・、でもなぁ~、浣腸は嫌だしなぁ~」などと考えていたのです。

そこで昔から言われている、腸に良いとされる「コンニャク」を試してみようと思いました。コンニャクは別名「腸の砂取り」と言われているそうです。(我が家のおばあちゃん談)腸にたまった老廃物を取り綺麗にしてくれるのだそうだ・・・。そこで、納豆と一緒にちょこちょこ食べてみることにしました。

「味噌でんがく」「コンニャク焼き」「おでん」などなど、バリーションを変えて試してみることに。

コンニャク

 

【結果】

納豆と同じく、「くしゃみ」「鼻水垂れ流し」が改善されました!コンニャク単体での効果のほどは分かりませんが、納豆と併用して食べたことが良かったのかもしれません。「納豆菌」+「コンニャク効果」で腸がキレイになったのだろうか?!

 

第三位 きんぴらごぼう

こちらは、きんぴらごぼうのみで約1ヶ月半試しました。何でも「ごぼう」は繊維筋が豊富で、腸の中をキレイにしてくれるのだとか・・・。当初はセロリを食べようかと思ったのですが、セロリは苦手なため、コレに決定!

きんぴらごぼう

 

【結果】

ほぼ毎日食べたわけですが、ちょっとは花粉症が改善されたのかな?といった感じです。鼻水の量とくしゃみの頻度が若干下がったように思います。当初は目に見える形で改善はされなかったのですが、確かに多少は効果はあるようです。

やっぱり、花粉症持ちの人は腸の働きが弱っているのだろうか・・・。

効果は多少にしても、一応結果は出たので何より!

 

第四位 緑茶(甜茶)

これは有名な対策法ですよね。何でも緑茶のカテキンが、「花粉症に効く」と言われています。とはいえ、私自身は暖かいお茶は飲みません。夏でも冬でもず~~~っと冷たいお茶なのです。ご飯を食べる時も同様です。

こんな生活を10年以上続けています・・・。暖かいお茶でご飯なんて・・・と思いましたが、背に腹は変えられず。とゆーことで、ダメもとで試してみることに。Amazonで粉末の緑茶を数袋購入して、ほぼ毎日飲んで試してみました。

緑茶

 

【結果】

結果は・・・、「う~~む」といった状態でした。ネット等でみると、カテキンが花粉症に対策に抜群!って記事がたくさんあったので、期待していたのですが・・・、個人的にはあまり効果は無かったようです。「少しだけ鼻水の量が減ったよーな」感じはしました。

個人差はあるでしょうが、効く人には効くのかな?

それとも粉タイプがダメだったのか?もしかして、玉露入り(高級茶)じゃなきゃダメとか?などなど、色々考えましたが、効果は薄そうだなと思ったので、やめました(笑)

 

番外 犬とたわむれる

人間って苦しい状況から逃れるためには、藁(わら)にもすがりますよね~。ある日テレビで、専門家が「酪農(らくのう)従事者には、花粉症の人はほぼいません」的な事を言っていました。なんでも、さまざまな雑菌やウイルスと共に生活しているため、アレルギーに対する抵抗力が高いようなのです。

裏を返せば、現代の私たちの生活があまりにもキレイすぎて、雑菌やウイルスと共存共栄できていないとも言えます。確かに、テレビのCMを見ても「除菌しよう!」とか、「キレイに!」とか、ばっかりだもんだなぁ~。人間は逆にもっと汚れた環境で生活したほうがいいのかも・・・、適応力を高めるためにっ!!

とゆー考えのもと、「いっそのこと牛や豚と一緒に暮らすか・・・」と思いましたが、現実的に不可能。そこで、犬とかならいいかも・・・とアホな考えで犬とたわむれてみることにしました。とはいえ、私の家には犬がおりません。このためだけに、犬を飼うのもなぁ~。苦いトラウマもあるし・・。

(※以前、おしりをおもいっきり噛まれたのでした)

そこで、3日に一回ほど、近所のペットショップに頻繁に赴いて、犬とたわむれてみることにしました。

子犬

 

【結果】

結果はなんと!・・・まったく効果なし(笑)そりゃそーだ、愛犬家で花粉症の人だって世の中にはいっぱいるしね・・・。そもそも、3日に一回、犬とたわむれるだけで花粉症が治ったら世話ないしね。考えが甘すぎました。この時の私は体調的にも弱っており、思考能力を無くしていたのです。ご了承ください。ただただ、子犬とキャッキャウフフな時間を過ごしただけでした・・・。

子犬は可愛かったけどね(笑)

 

あとがき

さて、みなさんはどんな花粉症対策をしているでしょうか?人によって効果があるもの、ないものも当然あるでしょう!でも、何事もトライなのです!だって、それで花粉症が少しでも改善されるのであれば、それほど嬉しいことはありませんからネ!

この記事が参考になれば幸いです。

薬に頼らず、快適な生活ライフを取り戻しましょう!

(※この記事に書かれていることは個人差があります。ご理解ください)